Calender
Archives
- July 2014 (1)
- May 2014 (3)
- March 2014 (1)
- February 2014 (2)
- December 2013 (1)
- November 2013 (1)
- October 2013 (2)
- September 2013 (4)
- August 2013 (2)
- July 2013 (3)
- June 2013 (9)
- May 2013 (5)
- April 2013 (1)
- March 2013 (3)
- February 2013 (4)
- January 2013 (1)
- December 2012 (2)
- November 2012 (4)
- October 2012 (1)
- September 2012 (4)
- August 2012 (6)
- July 2012 (13)
- June 2012 (1)
Recent Entries
- いわきチーム第3回下見報告! (06/21)
Recent Comment
- 第3回スタ☆ふく勉強会!
⇒ しおん (06/23) - 7/9 晴れ
⇒ ぱぴこ (11/11)
-
いわきチーム第3回下見報告!
こんにちは
いわきチーム下見大臣まなみんです
下見報告のブログも3回目となりました!
今回もわかりやすく伝えられるようにがんばります☆
今回の下見ではコーディネーターの
金田奈都子さんとの初めての顔合わせと
コンテンツの最終決定を目的に行ってきました。
最初に福仙レストランで奈都子さんと初対面。
昼食を食べて早速今回のツアーについてのお話へ。
一通りツアーについての説明後、感想や指摘をいただき
実際去年のツアーを参加してないので
イメージがつかなかった部分について補うことができました!
印象的だったのは
“いいツアーだね”
ということば。
これからもよりよいツアーにできるようにいわきツアーチーム3人で
がんばっていきたいと思いました(^^)
その後、江名漁港に移動し奈都子さんにインタビュー。
「これ、うちの船!ここでやろう!」
インタビューの確認をしている様子。
その後山一中田商店へ行き、
中田さんに鰹節についての説明を受けました
次はいわき・ら・ら・ミュウへ
ら・ら・ミュウに行くのはこの下見で2回目
今回は素敵な出会いがありました
ウロコジュウの店長さん
今回のツアーの下見では主に
漁師さんなどに話を聴く機会が多かったのですが
今回初めて生産者としての立場の方に話を聴きました。
漁師には漁師の、生産者には生産者の立場があり、
考え方があるようです
多角的な視点をもって、
いろんな人の話を聴くことは
大切だなーと改めておもいました。
3回の下見で私たちいわきチームは
どんどんいわきを好きになっていきました!
いわきツアーは8/24,25にツアーを催行します!
これからよりよいツアーにするために準備をすすめていきます!
ぜひ参加してください(^^)
以上、まなみんでした!
- 2013.06.21 Friday
- 11:02
- comments(0)
- -
- -
- by スタ☆ふくプロジェクト
Comment
Send Comment
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
PR
Profile
Recommend
申し込みはこちらから!
「スタ☆ふく」公式HP
Links
Others
Mobile